最新インプラント症例:日本歯周病学会歯周病専門医、国際インプラント学会認定医

インプラントなら横浜の大船駅北口歯科  神奈川県横浜市(JR大船駅北口から徒歩3分)にあります 国際インプラント学会認定医、日本歯周病学会専門医です。 インプラントのマニアックな情報を掲載しています。

2015年02月

オールセラミック ジルコニアオールセラミック モニター募集

2015年 2月26日(木曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。



本日はインプラントの話ではありません。

オールセラミックについてです。

現在オールセラミックのサイトを作成中です。



オールセラミック ジルコニアオールセラミック モニター募集




オールセラミック や ジルコニアオールセラミックは、非常に審美性の高い 治療です。

以下のような方に適しています。

1.歯の色を白くしたい方!
     ・オールセラミックの色は、見本の中から ご希望の色を選択していただけます

2.歯の形をきれいにしたい方!
     ・歯並びが悪いが矯正治療は行ないたくない

     ・歯が前に出ている

     ・歯と歯の間に隙間がある

      ただし、多少の歯並びが悪い程度であれば
      オールセラミックで審美的に改善可能ですが、
      歯並びに大きく問題がある場合には、
      オールセラミックのみで対応することは難しいです。
      対応可能かどうかは、口腔内をみてから診断致します。 

3.現在被せ物を行なっているが、審美的に問題を感じている方!
     ・歯肉が退縮して被せ物と歯肉との境目が黒く見える
       従来のセラミックは、セラミック内面は金属製なので、
       場合により金属部分が見えることがある。
       オールセラミックは一切金属を使用していない。

     ・以前被せ物を行なったが、変色した
       保険の差し歯は、プラスチック製なので必ず変色します。
       オールセラミックは変色しない。

     ・被せ物の色が悪い、白くしたい
       保険の差し歯は内部は金属製ででてきるので、
       色の透過性が悪く、暗い色になる。

     ・被せ物の形が悪い
       歯の長さ、形態に問題を感じられている場合には改善させることも可能
       どのような状態に改善できるかは、噛み合わせ や 歯並び 等により決まります。

     ・被せ物が前に出ている(出っ歯)
       歯が出ている状態を気にされる方は多くいらっしゃいます。
       噛み合わせ 等によってもどこまで改善できるかが違います。


オールセラミックモニター治療費

オールセラミック  1歯 43.200円(消費税込)

ジルコニアオールセラミック  1歯 86.400円(消費税込)

まずこの治療費で行なえる歯科医院はないと思いますので、
ご希望の方は、この募集中の機会に是非ご利用下さい。

症例が集まり次第オールセラミックモニターは終了します。


募集症例
上顎前歯部




ご希望の方は、
電話(045-891-3334)
もしくは、インターネットオンライン予約(ネットでは担当医の指定はできません)
をご利用下さい。


初診時は、口腔内診査と今後の治療についての説明となります。
2回目には、治療計画書をお渡しし、治療方法、治療期間、治療費 棟をご説明致します。
その後、ご希望により治療開始となります。







      インプラント無料相談
現在インプラント無料相談を受け付けています。
詳細は以下をご覧になって下さい。
      インプラント無料相談

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。

ホームホワイトニング

2015年 2月19日(木曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。

歯科助手募集
歯科助手を急募しています。
時給 等の詳細は以下のページをご覧下さい。
アルバイト募集要項


今日は、インプラントの話ではなく、
ホワイトニングの話です。

なぜホワイトニングかと言いますと、
最近白い歯を希望される方が本当に増えたからです。

今日のブログでは、
ご自宅でできるホームホワイトニングの話をしたいと思います。

まずホワイトニングの種類と特徴についてです。

ホワイトニングとは、
ホワイトニング剤を歯面に塗り、着色成分を分解、漂白する治療法です。

歯面に塗ったホワイトニングジェルは、
漂白効果を持つ成分に変化して歯の内部に浸透し、
歯の色の原因となる分子を、小さな無色の分子へと分解します。

このホワイトニングには、

自宅で行える ホームホワイトニング と

歯科医院で行う オフィスホワイトニング の   
   
2種類があります。
それぞれの特徴は以下のようになります。
スライド2

当院ではオフィスホワイトニングは行なっておりません。

大まかに違いを言えば、

短期間で白くなりたい方は、 オフィスホワイトニングです。
費用は高くなりますが、早さが最大の特徴です。
欠点は、漂白剤の濃度が強いため、治療によりしみることがあります。
私自身は、さほど オフィスホワイトニングは行なっていませんんが、
3〜4人に1人ぐらいの割合でしみることがあるようです。
後戻りは若干オフィスホワイトニングの方が多いようです。


治療費を抑えたい方は、ホームホワイトニングです。
また、しみるリスクがオフィスホワイトニングより低いと言われています。
また、持続効果が高いのもホームホワイトニングの特徴です。
最大の欠点は、毎日2時間、それを2週間行なうわけですから大変です。
毎日2時間は結構大変なことですよね。


どちらを選択するかは、
患者様次第です。


現在、当院で使用しているホームホワイトニングは、
NITEホワイト・エクセルという製品です。
ホームホワイトニング材 「NITEホワイト・エクセル」は、
アメリカで最もポピュラーなホワイトニング材です。

「NITEホワイト・エクセル」は、日本で初めて厚生労働省の認可を受けた
ホワイトニング システムです。

『白くきれいな歯』への意識の高い審美歯科の先進国アメリカで、
歯科医師からだけでなく 患者様からも圧倒的な支持を得ている
最もシェア率の高い製品です。
スライド3


ホワイトニングというと
どこまで白くなるの?
という方もいらっしゃると思います。

歯の色を16段階のトーンに分けた場合、
日本人の平均の色は下写真の赤印の範囲となり、
加齢とともに色が濃くなる傾向があります。
スライド4


通常、ホワイトニングを行うと2〜3トーン程度明るくなりますが、
効果には個人差があります。

上記の色見本の右側に2つ もしくは 3つ分色が白くなることが一般的です。


また、ホワイトング効果は継続的に続くわけではありません。
必ず後戻りがあります

また、ホワイトングを行って効果がない症例もあります。
この詳細は後に記載してあります。

ホワイトニング前に 
どれくらい白くなるのか? 
という効果を知りたい方は、
以下のサイトで体験できます。

バーチャルホワイトニング 白い歯体験!

自宅で行える ホワイトニング(ナイト ホワイト)をバーチャルで
体験できる スマートフォンWEBアプリ です。

スマートフォンで顔写真を撮るだけで
ホワイトニング前後のイメージを見ることができます。

上記のQRコードをスマホで読み込み
白い歯になった自分の笑顔の印象の違いを実感してください!
QRcode のコピー 2


以下のサイトからも体験できます。
バーチャルホワイトニング 白い歯体験!
【動作環境】
iOS iOS6、7(iPhoneのみ対応) /Android™ OS Android3 以降



次にホームホワイトニングの治療手順です。
スライド1





それではどのような方がホワイトニングに適しているのでしょうか?

ホーム ホワイトニングの効果が高い方
• 飲食物 及び 嗜好品による変色歯
     コーヒー、紅茶、烏龍茶 などのお茶類、赤ワイン、ベリー類、しょうゆ、
     ソース、ケチャップ などの調味料、カレー、キムチ、チョコレート、
     その他着色料を使用した食品、タバコ などによる変色歯

• 加齢による変色歯
    年齢を重ねるにしたがって、徐々に黄色く変色した歯

• 全身疾患に由来する軽度な変色歯
    幼少期に服用した抗生物質 や
    過剰に摂取したフッ素等の影響により変色した歯

             *「ホワイトンングの効果」、「効果がでるまでの期間」、
               「色の後戻り」には個人差があります


ホーム ホワイトニングができない方
• 健全でない歯(虫歯、くさび状欠損、咬耗症、クラック 等)

• 知覚過敏症(歯がしみる)のある方

• 重度の歯周病

• セラミック、金属、プラスチック等の人工の歯

• 喫煙者

• 妊娠中、授乳期

• 小児(14歳以下)

• 無カタラーゼ血症

• その他 歯科医師の判断で効果が望めないとされた場合




次に ホームホワイトニングをご希望される患者様からよくあるご質問を掲載します。
Q & A形式です。

Q1:どれくらい期間で白くなりますか?
A1:
1日2時間以内、最長2週間まで使用します。
個人差がありますが、通常は数日後に効果が現れ始め
継続することでより効果が高まります。


Q2:効果はどれくらい持続しますか?
A2:  
個人差がありますが、後戻りは必ずあります。
これは着色の原因になる飲食を日常的に避けることはできないためです。
お茶をよく飲む、タバコを吸う方、歯磨の頻度が少ない方は、後戻りが早いです。
こうした場合、再度ホワイトニングを行うことで白さを保つことができます。


Q3:痛みはありますか?
A3:
使用期間中に知覚過敏症(歯がしみるような症状)が起こる場合があります。
この場合にはすぐに使用を中断して下さい。
歯科医院での知覚過敏治療が必要になります。
知覚過敏症が改善された場合は継続してご使用が可能ですが、
使用可能かどうかは歯科医師に相談してください。


Q4:詰め物 や 被せ物は白くなりますか?
A4:  
人工的な詰め物を白くすることはできません。
詰め物 や 被せ物をされている方で、ホワイトニングを希望される場合には、
天然歯部のホワイトングを行った後でホワイトングされた色に合わせて、
詰め物を再製したり、セラミッック 等の被せ物を再製することが有効です。


Q5:ホワイトニング時間を長くすると効果がありますか?
A5:  
1回のホワイトニング時間は、2時間までです。
1回の使用時間を長くしても効果はありません。
また、使用中にしみる 等の症状があわられた場合には2時間以内でも中断して下さい。


Q6:ホワイトニングジェルを飲んでしまったのですが…
A6:  
ホームホワイトニングジェルの主成分は低濃度の過酸化尿素です。
少量飲み込んでも体への影響は少ないとされていますが、
もし飲み込んでしまった場合は、多量の水を飲用して下さい。
大切なことは、ジェルを入れる量を正確に守ることです。


Q7:ホワイトニング中の飲食で注意することは?
A7:  
ホワイトニング中の歯は、着色性のある成分の影響を受けやすい状態になります。
コーヒー、紅茶、コーラ、赤ワイン、カレーなど、
着色性のあるものは控えてください。 
ホワイトングが終了する約2週間です。
基本的に水分は 水 のみとして下さい。


Q8:ホワイトング中の喫煙は可能ですか?
A8:  
基本的に喫煙者はホワイトング効果が認められないため、
ホワイトニング自体をお勧めできません。
どうしても禁煙できない方は、
最低限ホワイトニングが終了する約2週間は、禁煙することが必須です。
ただし、喫煙すると後戻りが早く起こります。


Q9:ホワイトニング後 どれくらいしたら飲食可能ですか?
A9:
ホワイトニング後 30分〜1時間は飲食禁止です。


Q10:歯がしみるのですがホワイトニングできますか?
A10:  
知覚過敏症(歯がしみる)があった場合には、
基本的にホワイトニングは避けた方が良いでしょう。
無理して使用すると 歯がしみるのが強く起こる可能性があります。


Q11:希望する白さにホワイトニングすることはできますか?
A11:  
ホワイトニングにより希望する色(白さ)にすることはできません。
ホワイトニングを行うと歯の色は白くなりますが、
ホワイトニングは あくまで歯の表面についた色素を一時的に取り除く治療です。
白さをねらって変えることはできません。
また、効果には個人差もあります。


Q12:就寝しながら使用することは可能ですか?
A12:  
絶対に避けて下さい。
また横になりながら使用するとジェルが喉の奥に流れる可能性があるのでご注意下さい。


Q13:ホワイトニングが適応されない場合 や 実施しても効果が少ない場合、
さらに白い歯を希望する場合、長期的な白さを希望する場合に良い方法はありますか?

A12: 
ホワイトニングが適応されない場合や 長期的な白さを希望される場合、
希望される色にしたい場合、歯の形も変えたい場合には、
オールセラミック治療が良いでしょう。
オールセラミック治療には、
歯全体的にオールセラミックを被せる方法 と
つけ爪のように歯の表面に薄いオールセラミックを貼付ける 「ラミネートベニア」
という方法があります。 (詳細は歯科医師にお尋ね下さい)



以下は当院の治療費です。
スライド2



最後にすてきな笑顔の作り方です。


good point 1
すてきな笑顔は、周囲の人に 優しさ や 安心感を伝えることが できます。
人とのコミュニケーションが良くなる効果があります。


good point 2
顔の表情を変えることで筋肉が鍛えられ、たるみやシワの予防効果が期待できます。


good point 3
すてきな笑顔でいることは、心身の健康に大切なことです。

スライド5





本日のブログはこれで終わりです。





このブログが始まって以来 毎週木曜日にアップしていましたが、
現在 毎週 大学病院で外来診療と講義を行うことになったため、
ブログの更新が不規則になると思います。
毎週ご覧になっていただいている方も多くいらっしゃるかと思いますが、ご理解いただければと思います。
できるかぎり毎週木曜日にアップしたいと考えております。


 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
      インプラントモニター(手術費用20%割引)
今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

最近インプラント治療を行う際に静脈内鎮静法(眠っている間に終了します) をご希望される方が非常に多くなってきています。
そこで、静脈内鎮静法 による麻酔をもっと多くの方にご利用していただくために 今まで4万円かかっていた費用を無料にしました。(インプラント2本以上同時に埋入の方のみ)
これは、静脈内鎮静法 でインプラント治療を行いたいが、麻酔費用がかかるのがネックと考えられ断念されるケースがでてきたためです。
そのため、暫くの間 試験的に無料とさせていただくことにしました。
ご希望の方は、ご利用下さい。
圧倒的に楽にインプラント治療が行えます。


      インプラント無料相談
現在インプラント無料相談を受け付けています。
詳細は以下をご覧になって下さい。
      インプラント無料相談

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。

最新インプラント症例:228回目

2015年 1月12日(木曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。


始めに診療時間変更の案内です。
2015年 2月 15日(日曜日)は、15:30までの診療となります。


次に
歯科助手急募
歯科助手を急募しています。
時給 等の詳細は以下のページをご覧下さい。
アルバイト募集要項

もう一つお知らせです。
現在インプラント基礎ブログで 最近よくあるご質問の
「ジルコニア」について掲載してありますので
ご興味のある方は、以下をご覧になって下さい。
新しい歯科材料 ジルコニア について


さらにも一つお知らせです。
普段 土曜日の診療はかなり込み合っており、
インターネットの予約枠は、
1ヶ月ほど先までうまってしまうことが多かったのですが、
今週末(2月7日:土曜日)は、キャンセルが多くあったことと
新しい先生も加わり、
土曜日は4名の歯科医師が在籍することになったため、
現時点で予約が若干あいています。
ご希望の方は、以下から予約をご利用下さい。
インターネット24時間オンライン予約



『228回目のインプラント症例』になります。

本日の症例は、インプラント治療としては最も簡単なケース(再アップケース)です。
しかし、最も効果の高い治療です。

それでは初診時のレントゲンを見ながら解説していきます。
スライド01

下顎の左側の奥歯が欠損しています。
スライド02

歯が欠損した場合には、以下の3つの治療法が考えられます。
1.義歯(入れ歯)
2.ブリッジ
3.インプラント
です。

どの治療法が良いのか?
どの治療法が適しているのか?

骨の状態 や
残っている周囲の歯の状態、
歯周病の状態、
噛み合わせの状態、
全身的な状態(ご病気 等)、
治療期間、治療費 等の患者様の希望
治療後の審美的な問題
等さまざまなことを考慮して決定されます。

先月も同様の話しをしましたが、
今後インプラント治療を考えられている方にとっては、
基本中の基本となる考え方です。

それでは、3つの治療法の利点、欠点を解説します。

まずは、義歯(入れ歯)です。
スライド03

利点
1.型を取れば、1週間程度で義歯が完成するため、治療期間が短い!
2.保険が適応される!
  今回のようなケースの場合 約5.000円程度です。(保険3割負担の方)
3.歯を削る必要性がない!
スライド04

欠点
1.取り外し式のため、わずらわしい!
2.義歯の形(大きさ)があるため、違和感が非常に強い!
3.保険の義歯の場合、義歯を固定する金属の金具がつくため、審美的に問題がある!
スライド05


次の方法として、ブリッジがあります。
スライド06

ブリッジは、欠損部の両側の歯を削り、型を取り、被せ物を装着する方法です。
歯を削る量は、1〜2ミリ程度です。
これを歯全体に行います。
つまり、歯を全周 約1〜2ミリ程度削るのです。
ブリッジの利点、欠点は以下のようになります。
利点
1.歯を削り、型を取るだけなので、治療期間が比較的短い!
  (型を取れば約1週間程度で完成)
2.保険が適応される!
  今回のようなケースの場合 約15.000円程度(保険3割負担の方)
3.固定式なので、違和感が少ない!
スライド07

欠点
1.歯を削ることがどうしても必要!
2.保険が適応されるが、奥歯の場合には金属製になるので審美的に問題がある!
3.ブリッジの土台となる歯が悪い状態の場合には、将来性に問題が残る!
スライド08


次にインプラントです。
スライド09

インプラントの利点、欠点は以下になります。
利点
1.固定式のため、違和感が少ない!
2.歯を削る必要性がない!
3.審美的に回復が可能!
4.天然歯とほぼ同様に噛むことが可能!
スライド10

欠点
1.治療期間がかかる!
  (今回のケースですと約3ヶ月程度)
2.保険が適応されない!
3.手術が必要!
スライド11


それぞれの治療方法には、利点、欠点があります。
それぞれの特徴をきちんと理解した上で 治療を行うことが重要です。

どの治療法が1番良い ということではありません。

治療費を最も抑える!
ということを重要視すれば、義歯になります。

治療期間を最も早くする!
ということを重要視すれば、義歯もしくはブリッジになります。

違和感を少なくしたい!
ということを重要視すれば、インプラントもしくはブリッジになります。

治療を行う患者様ご自身が なにを最も重要視するかによって治療方法は決定されるのです。

どの治療方法が良いということではありません。

ただし、どれが悪いのか?
という話しをすれば、ブリッジはできるかぎり避けたい治療です。
この理由として、ブリッジはどうしても歯を削ることが必要になるからです。
削ってしまった歯は元に戻ることはありません。
削った歯と 健康な歯では、その将来性には大きな違いがでます。
圧倒的に削った歯の方がトラブルが多いのです。
また、ブリッジの土台となる歯が悪い場合には、
ブリッジは比較的早くダメ(抜歯)になってしまいます。
ブリッジの平均寿命は、
土台となる天然歯の状態によっても大きく変わりますが、
約8年と言われています。
この詳細については以下を参考にして下さい。
   ブリッジ、インプラントの平均寿命!

スライド12


以下は、インプラント治療が終了した後のレントゲンです。
スライド1


今回のインプラント治療は非常に簡単なケースでしたが、
歯を削らないで治療が行えたことは、
将来的なリスクを最小限にできたことになります。

今回使用したインプラントは、
ストローマンインプラント(ITIインプラント) でした。



治療費
上記の症例をインプラントモニターで行った場合の治療費は以下になります。

インプラント   1本  160.000円(消費税別) 
被せ物(白い歯) 1歯  100.000円(消費税別)〜 になります。
治療費をさらに抑える方法として 被せ物を金属製にする方法があります。
金属製の被せ物は、1歯 70.000円(消費税別)になります。

インプラントモニターの詳細は、以下をご覧下さい。


インプラントモニターは期間限定で行なっている制度です。
モニター終了後は通常料金となりますので、
ご希望される方は、お早めに受けられて下さい。

当医院のインプラント治療費用の中には、
治療中のレントゲン撮影や薬代、
土台(アバットメント) の費用、
仮歯 の費用、
治療経過のレントゲン撮影、
セラミック等の被せ物の費用、
スプリッティング法(リッジエクスパンジョン法)
OAM(大口式)インプラントシステム
GBR法(骨増大法:インプラント埋入と同時の場合)
ソケットリフト法 の費用、
静脈内鎮静法(眠っている間に終了します) の費用も含まれています。
治療計画以上の追加費用はありません。
全て含まれた費用です。


このブログが始まって以来 毎週木曜日にアップしていましたが、
現在 毎週 大学病院で外来診療と講義を行うことになったため、
ブログの更新が不規則になると思います。
毎週ご覧になっていただいている方も多くいらっしゃるかと思いますが、ご理解いただければと思います。
できるかぎり毎週木曜日にアップしたいと考えております。


 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
      インプラントモニター(手術費用20%割引)
今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

最近インプラント治療を行う際に静脈内鎮静法(眠っている間に終了します) をご希望される方が非常に多くなってきています。
そこで、静脈内鎮静法 による麻酔をもっと多くの方にご利用していただくために 今まで4万円かかっていた費用を無料にしました。(インプラント2本以上同時に埋入の方のみ)
これは、静脈内鎮静法 でインプラント治療を行いたいが、麻酔費用がかかるのがネックと考えられ断念されるケースがでてきたためです。
そのため、暫くの間 試験的に無料とさせていただくことにしました。
ご希望の方は、ご利用下さい。
圧倒的に楽にインプラント治療が行えます。


      インプラント無料相談
現在インプラント無料相談を受け付けています。
詳細は以下をご覧になって下さい。
      インプラント無料相談

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。

最新インプラント症例:227回目

2015年 2月 5日(木曜日)です。

このブログはインプラント症例を紹介するブログです。


『227回目のインプラント症例』になります。

本日ご紹介するケースのテーマは、
「どこまで治療を行った方が良いのか?:費用 対 効果の関係!」です。

歯が多数欠損している方の場合、
欠損全てにインプラント治療を行うと 治療費が非常に高額になってしまいます。

患者様にとっては、できるかぎり治療費を抑えたい と考えられることは当然のことです。
本日の症例もそのようなケースでした。

それでは、早速初診時のレントゲンから見てみましょう!

以下が初診時のレントゲンです。
上顎の前歯部の7歯分のブリッジがグラグラして噛めないとのことで来院されました。
診査をすると 指で触ってもとれそうなくらい グラグラです。
良く食事中に取れたりしなかったか不思議なくらい グラグラしていました。
スライド01

スライド02

問題なのは 上顎の前歯だけではありません。
残っている歯も重度歯周病です。
また、奥歯は 多くが欠損しています。
以下の×印は、歯が欠損している部位です。
スライド03

先程説明しましたように 上顎の前歯部は、グラグラしていました。
また、残っている歯も 歯周病が進行している状態でした。
歯周病による骨吸収 がかなりありました。
骨吸収が非常に大きかったのです。
いつものように 骨吸収の状態を分かりやすくするために
骨吸収の状態を線で書いたのが以下のレントゲンになります。
青線が骨吸収を起こす前の骨の位置です。
赤線は、現在の骨の位置です。
何度かこのブログをご覧になっていられる方は、この青線赤線が分かってきたのではないでしょうか?
スライド04

さらに分かりやすくするために 骨吸収部位を赤色の領域で表します。
スライド05

ものすごく、骨吸収が大きいのが分かるかと思います。
なぜ ここまで放置してしまったのでしょうか?
大変なことです。
それでは、なぜこのように骨吸収が起こってしまったのでしょうか?
1つ目の原因は、歯周病 です。
2つ目の原因は、噛み合わせです。
骨吸収を起こした前歯がグラグラし始めます。
さらに奥歯が欠損しているため、噛む力が全て前歯に加わってしまったのです。
スライド06

スライド07

その結果、上顎の前歯部は、指で触ってもとれそうなくらい
グラグラになってしまったのです。
スライド08

上顎の前歯部は、どのような治療法を行っても残すことは不可能な状態でしたので、
抜歯と判断しました。
スライド09

この上顎前歯部の抜歯については、患者様も当然のことながら同意していただけました。
それでは、残っている歯はどうなのでしょうか?
大丈夫なのでしょうか?
上顎左側の奥歯の3歯は、骨吸収も大きくかなり厳しい状態でした。
スライド10

しかし、患者様は、上顎左側の3歯も抜歯をしてしまうと
上顎で残る歯は、上顎右側の1歯だけになってしまうので、
なんとか抜歯しないで治療はでいないかとの希望がありました。
そのため、徹底した 歯周病治療 を行い、保存することにしました。
スライド11

また、この上顎左側の奥歯を残すには、他にも理由があります。
それは、後で解説しますが、噛み合わせの安定が必要なためです。
先に説明しましたように この患者様の上顎前歯部がダメになった理由の一つが
奥歯に歯がなく、前歯に負担が加わってしまったのです。
そのため、今回 抜歯した上顎前歯部にインプラント治療を行ったとしても
噛み合わせが安定しなければ、上顎前歯部のインプラントもダメになってしまう可能性があります。
そのため、上顎前歯部にインプラント治療を行うだけでなく、
噛み合わせを安定させることも重要なことなのです。
この説明については、また後で解説します。
上顎前歯部を抜歯した後は、義歯(入れ歯)とインプラント治療が考えられます。
患者様は、義歯は嫌とのことでした。
それは、入れ歯に対する違和感もそうですが、
義歯を入れない状態であると
上顎前歯部がないと 審美的に問題があるからです。
上顎前歯部が全てなければ、人前に笑うこともできませんので、
なんとか上顎前歯部を義歯ではない治療法をご希望されました。
つまり、インプラント治療です。
抜歯後の 欠損は、7歯分です。
そのため、4本のインプラントを埋入し、7歯分を作製する
インプラントブリッジによる治療計画を立てました。
以下のようなプランです。
スライド12

歯周病による骨吸収が大きかったので、
インプラント治療は非常に難しい状態でした。
GBR法(骨増大法) 等が必要になります。
次に問題となったのが、左右の奥歯の欠損です。
奥歯が欠損の状態のままでいると 前歯に負担が加わり、
いつかは、インプラントもダメになる可能性があります。
理想的には、以下のように奥歯にもインプラントを埋入することが有効です。
スライド13

スライド14

しかし、この治療計画であると 治療費が非常に高額になってしまいます。
先に説明しましたが、本日のテーマは、
「どこまで治療を行った方が良いのか?:費用 対 効果の関係!」です。
理想と現実 非常に難しいことです。
最終的には、インプラントは上顎前歯部のみに行うことになりました。
スライド15

そのかわり、奥歯には必ず義歯を装着していたくことが重要であることをお話しました。
奥歯に義歯があるからこそ 噛み合わせが安定するのです。
スライド16

ここで上顎左側の奥歯を抜歯しないで残すと判断したことが効果がでてきます。
上顎左側の奥歯が残れば、左側で噛む部位を確保することが可能になります。
結果的に 上顎前歯部にも負担が少なくなるのです。
以下は、インプラントを埋め込んだ直後です。
スライド17

もちろん インプラントを埋め込む前には、徹底した歯周病治療 が必要です。
ここで治療期間中の仮歯についてご説明します。
治療期間中は、上顎の残っている歯(右側の1歯と 左側の3歯)を土台として、
固定式の仮歯(ブリッジによる仮歯)を使用していただきます。
そのため、治療期間中は、歯がなかったり、義歯を使用することはありません。
仮歯の状態のままで治療は進んでいきます。
スライド18

以下が治療終了後です。
スライド19

インプラント以外の治療は、全て保険で行っています。

治療費
上記の症例をインプラントモニターで行った場合の治療費は以下になります。

インプラント   1本  160.000円(消費税別) 
被せ物(白い歯) 1歯  100.000円(消費税別)〜 になります。
治療費をさらに抑える方法として 被せ物を金属製にする方法があります。
金属製の被せ物は、1歯 70.000円(消費税別)になります。

当医院のインプラント治療費用の中には、
治療中のレントゲン撮影や薬代、
土台(アバットメント) の費用、
仮歯 の費用、
治療経過のレントゲン撮影、
セラミック等の被せ物の費用、
スプリッティング法(リッジエクスパンジョン法)
OAM(大口式)インプラントシステム
GBR法(骨増大法:インプラント埋入と同時の場合)
ソケットリフト法 の費用、
静脈内鎮静法(眠っている間に終了します) の費用も含まれています。
治療計画以上の追加費用はありません。
全て含まれた費用です。


このブログが始まって以来 毎週木曜日にアップしていましたが、
現在 毎週 大学病院で外来診療と講義を行うことになったため、
ブログの更新が不規則になると思います。
毎週ご覧になっていただいている方も多くいらっしゃるかと思いますが、ご理解いただければと思います。
できるかぎり毎週木曜日にアップしたいと考えております。


 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
      インプラントモニター(手術費用20%割引)
今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

最近インプラント治療を行う際に静脈内鎮静法(眠っている間に終了します) をご希望される方が非常に多くなってきています。
そこで、静脈内鎮静法 による麻酔をもっと多くの方にご利用していただくために 今まで4万円かかっていた費用を無料にしました。(インプラント2本以上同時に埋入の方のみ)
これは、静脈内鎮静法 でインプラント治療を行いたいが、麻酔費用がかかるのがネックと考えられ断念されるケースがでてきたためです。
そのため、暫くの間 試験的に無料とさせていただくことにしました。
ご希望の方は、ご利用下さい。
圧倒的に楽にインプラント治療が行えます。


      インプラント無料相談
現在インプラント無料相談を受け付けています。
詳細は以下をご覧になって下さい。
      インプラント無料相談

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。
Profile

インプラント歯周病...

     院長履歴

1993年 神奈川歯科大学卒業
1993年 同大学歯周病学講座
      入局
1999年 日本歯周病学会
      専門医取得
1999年 東京都にて杉山歯科
      医院開業
2003年 I.T.Iメンバー認定
2005年 国際口腔
      インプラント
      学会認定医取得
2006年 大船駅北口歯科
      インプラント
      センター開業

メール無料相談
歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。

インプラントオンライン見積もり
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

オンライン予約
オンラインで予約が行えます。

診療時間:9:30〜18:00
休診日 :月曜日、木曜日、祝日
電話  :045-891-3334
メール :info@
     sugiyama-d.sakura.ne.jp
最新記事
QRコード:携帯で読むことができます
QRコード
アンケート




質問 歯科治療の嫌なことはなんですか?


痛い

待ち時間が長い

治療回数が多い(治療期間が長い)

治療費が高い

治療に対する説明が少ない

怖い






Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ