最新インプラント症例:日本歯周病学会歯周病専門医、国際インプラント学会認定医

インプラントなら横浜の大船駅北口歯科  神奈川県横浜市(JR大船駅北口から徒歩3分)にあります 国際インプラント学会認定医、日本歯周病学会専門医です。 インプラントのマニアックな情報を掲載しています。

2017年01月

2017年 1月26日(木曜日)インプラント症例

2017年 1月26日(木曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。

本日の症例は、重度の歯周病の方にインプラント治療を行ったケースです。

まず初診時の口腔内写真から見てみましょう!

スライド1


この写真だけをみても問題があるのが分かるかと思います。

上顎の前歯は抜けて
歯肉は大きく退縮し、
下顎の前歯には歯石が多く付着しているのが分かります。

左右を見てみましょう。
スライド2

歯肉が退縮しています。

次に上下顎の噛む面から見てみましょう。
スライド3

上顎の内側では歯肉の腫れが認められます。


次にレントゲン写真です。
スライド4


いつものように骨の状態を線で書いてみます。
青線は、本来の骨の位置です。
もともとこの青線まで骨があったのです。

赤線は、現在の骨の位置を表したものです。
歯周病により骨が吸収してしまったのです。
スライド5



歯周病は歯周病細菌による感染症です。
感染が進行すると骨が溶けます。

多くの歯はグラグラです。

患者さんはなんとか多くの歯を残したと希望されていました。

当然と言えば当然のことです。

そこで どうしても抜歯しか方法がない歯を除き、
進行した歯周病の状態ではありましたが、徹底した歯周病治療を行いました。

そして奥歯に歯が欠損しているため、
インプラント治療を行うことにしました。

インプラントは、歯周病細菌に感染してしまいますので、
歯周病治療を徹底して行わないとインプラントを行うことはできません。

以下が治療が終了した状態です。
スライド6


スライド7


今後もインプラントとご自身の歯が長く維持できるように
定期的な管理が必要になります。







治療費
上記の症例をインプラントモニターで行った場合の治療費は以下になります。

インプラント   1本  160.000円(消費税別) 
被せ物(白い歯) 1歯分 100.000円(消費税別)〜 になります。
治療費をさらに抑える方法として 被せ物を金属製にする方法があります。
金属製の被せ物は、 1歯分 90.000円(消費税別)になります。
インプラントの土台(アバットメント)は、1装置54.000円(消費税別)になります。

インプラントモニターの詳細は、以下をご覧下さい。


インプラントモニターは期間限定で行なっている制度です。
モニター終了後は通常料金となりますので、
ご希望される方は、お早めに受けられて下さい。

治療費は現時点での費用であり、今後変更になる可能性があります。

当医院のインプラント治療費用の中には、
治療中のレントゲン撮影や薬代、
治療経過のレントゲン撮影、
セラミック等の被せ物の費用、
スプリッティング法(リッジエクスパンジョン法)
GBR法(骨増大法:インプラント埋入と同時の場合)
ソケットリフト法 の費用が含まれています。



 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
インプラントモニター制度(手術費用から20%割引)

今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。

2017年 1月19日(木曜日)インプラント症例ブログ

2017年 1月19日(木曜日)です。

このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。

それでは本日の症例です。
本日の症例は再アップのケースです。
本日は 重度歯周病の症例です。

本当に歯周病の患者様は多いです。
私自身が歯周病専門医ということもありますが、
毎日のように重度歯周病の患者様が来院されます。

歯周病も中程度までであれば、治療自体もさほど難しいものではありませんが、重度歯周病になると大変です。
治療自体も時間もかかり大変なのですが、
その将来性も厳しいものとなります。

歯周病の治療 を行えば、元の状態に復元できるかと言いますと
違います。

歯周病の治療により、歯周病の進行を停止させることは可能です。

また、失った骨も状況によっては骨を回復させる再生治療も可能です。

しかし、こうした治療は全てのケースで可能なわけではありません。

もちろん適応症があります。

基本的には 歯周病の治療 により、歯周病の進行を停止させることは可能ですが、
失った骨がもとの状態に戻る分けではありません。

また、一度 歯周病の治療を行ったからといっても
二度と歯周病にならないということではありません。

重度歯周病の患者様の場合、治療終了後にも歯周病が再発するリスクは
健康な方と比較すると圧倒的に高いのが事実です。

私の経験の中でも もともと重度歯周病の患者様の場合、
一旦 歯周病の進行を停止させても 数年経過すると 再発するケースがあります。

もともとが骨吸収が大きい場合には、
少しの歯周病の再発でも歯を失う結果になります。
本当に重度歯周病の患者様の治療は大変なんです。

また、重度歯周病の患者様にインプラント治療を行う場合には
最も注意が必要です。
歯周病をきちんと治さない状態でインプラント治療を行った場合には、
歯周病細菌がインプラントにも感染します。
これをインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)と言います。

歯周病は進行すると本当に大変になります。
早期に対応することが重要な病気です。

本日ご紹介する患者様もそのような重度歯周病の患者様でした。

患者様は、年々 歯がなくなってきて、噛むところも少なくなって困っている方でした。
最近も残っている下顎の歯がグラグラしてきたため、近くの歯科医院を受診したところ
『歯周病が進行しているため、何本もの歯を抜歯しなければならない!』
との診断を受けました。

『このままでいると 全ての歯がなくなってしまう』 と考え、
歯周病の専門医を受診しようと探されて、当医院に来院されました。

初診時の状態は、かなり悪い状態でした。

上顎は 4歯のみ残っているだけで、
下顎は 10歯残っていましたが、4歯はグラグラで 指で触っただけでも取れそうな状態でした。

当然のことながら 腫れ や 出血 もありました。

初診時のレントゲンが以下になります。
スライド1


このままでは、骨吸収の状態が分かりませんで、いつものように 骨吸収の状態を分かりやすくするために 骨吸収の状態を線で書いたのが以下のレントゲンになります。

青線が骨吸収を起こす前の骨の位置です。
赤線は、現在の骨の位置です。
下顎の前歯部から右側にかけて かなりの骨吸収があるのが分かるかと思います。
スライド2


歯周病検査の結果、グラグラの4歯は、歯周病治療を行っても改善しないと判断したため、抜歯になりました。
スライド3


問題なのは、抜歯後の治療方針です。
患者様は、義歯(入れ歯)は可能なかぎり避けたい とのご希望がありました。
現在、上顎は大きな義歯を使用していますが、やはり違和感があります。
また、下顎の左右の奥歯が欠損していますが、義歯は違和感が強く義歯が使用できない状態でした。
そこで、下顎のグラグラしている4歯を抜歯後には、ブリッジで対応する計画になりました。
スライド4


ブリッジは、歯を削除し連結した被せ物を装着する治療です。

そのため、どうしても歯を削除することが必要になります。

可能なかぎり歯を削除しない方が良いことは事実です。

また、ブリッジは欠損している部位を残っている歯で支えるため、
支える歯(土台となる歯)に負担が加わりやすい治療です。

もし、治療期間、治療費 等をまったく考えなければブリッジよりは、
インプラント治療の方が優れている点は多くあります。

しかし、治療費の問題は大きく 
それぞれの利点、欠点をお話した結果、ブリッジで治療することなったのです。

ただし、今回のブリッジにはリスクはあります。
下顎の一番奥の歯は、神経がない歯なのです。
スライド5


神経のない歯は非常に脆く、歯根破折のリスクが高い歯です。

ブリッジの土台となる歯が神経がない!
欠損数が多いので、土台には負担が加わりやすい!
等の問題を抱えることになります。
また、患者様は下顎の奥歯は、義歯(入れ歯)を使用しない!
という点もブリッジに負担が加わりやすいことです。

そこで少しでのブリッジの負担を軽減することと
下顎の臼歯部の欠損部で噛めるようにするために、
左右の奥歯に1本づつの合計2本のインプラントを埋入することになりました。

以下のような治療計画です。
スライド6


ただし、本来であれば下顎の奥歯は、左右2歯分が欠損しているので、
左右に2本づつの合計4本のインプラントが必要なところです。

しかし、治療費を抑えるということから最小限のインプラントの埋入となりました。
スライド7


以下が治療終了後です。
スライド8

今回の症例のインプラント治療は非常に簡単でした。

骨吸収もほとんどありませんでした。

本日の症例のポイントは、
下顎の左右に1本づつですが、インプラントを埋入することにより
下顎は、義歯を使用しないですみました。

また、インプラントにより噛み合わせの安定が得られた結果、
下顎のブリッジの負担も少なくなり将来的な予知性も高まりました。

もちろん保存した他の歯については、
インプラント治療前に 徹底した歯周病の治療も行っています。
現在、メインテナンス(定期検査)を行っているところです。

インプラントだけでなく、残っている天然歯のブリッジの方が心配な面もありますが、
患者様の歯ブラシ状態も良好ですので、この状態を維持できるように管理をしていきたいと思います。

上顎の欠損部についても将来的に患者様がご希望されれば、今後インプラント治療となるでしょう。


使用したインプラントは、ストローマンインプラント(ITIインプラント)です。





治療費
上記の症例をインプラントモニターで行った場合の治療費は以下になります。

インプラント   1本  160.000円(消費税別) 
被せ物(白い歯) 1歯分 100.000円(消費税別)〜 になります。
治療費をさらに抑える方法として 被せ物を金属製にする方法があります。
金属製の被せ物は、 1歯分 90.000円(消費税別)になります。
インプラントの土台(アバットメント)は、1装置54.000円(消費税別)になります。

インプラントモニターの詳細は、以下をご覧下さい。


インプラントモニターは期間限定で行なっている制度です。
モニター終了後は通常料金となりますので、
ご希望される方は、お早めに受けられて下さい。

治療費は現時点での費用であり、今後変更になる可能性があります。

当医院のインプラント治療費用の中には、
治療中のレントゲン撮影や薬代、
治療経過のレントゲン撮影、
セラミック等の被せ物の費用、
スプリッティング法(リッジエクスパンジョン法)
GBR法(骨増大法:インプラント埋入と同時の場合)
ソケットリフト法 の費用が含まれています。



 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
インプラントモニター制度(手術費用から20%割引)

今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。

2017年 1月12日(木曜日)インプラント症例ブログ

2017年 1月12日(木曜日)です。

今年始めのインプラント症例ブログです


このブログは「大船駅北口歯科 インプラント症例専門サイト」です。

このインプラント症例ブログで良くアップするケースとして、
重度歯周病で抜歯した後のインプラント治療、
神経がない歯が折れた(歯根破折)後のインプラント治療、
骨吸収が高度に起こっている場合のインプラント治療
といった症例をアップすることが多いです。

本日再アップするケースは、そうした治療内容が難しい症例ではありません。

治療方針に悩んだ症例と言えます。

さっそく初診時のレントゲンから見てみましょう!
下顎の左側の奥歯が欠損しているために来院されました。
スライド01

スライド02


患者様は欠損部にインプラント治療をご希望されていました。
スライド03


いつものように 骨吸収の状態を分かりやすくするために
骨吸収の状態を線で書いたのが以下のレントゲンになります。
青線が骨吸収を起こすの骨の位置です。
赤線は、現在の骨の位置です。
かなりの骨吸収が起こっているのが分かるかと思います。
スライド04


さらに わかりやすくするために、
骨吸収部位を赤色で表示します。
骨吸収が本当に大きいことが分かります。
スライド05


骨吸収以外にも問題があります。

欠損部手前の歯が斜めになっているのです。

これが欠損部にインプラント治療を行うのに問題となっています。
スライド06


もし、現状のまま 欠損部にインプラント治療を行うと
手前の歯が斜めに傾斜しているため
インプラントを埋め込むための位置が限定されてしまいます。
以下のようになってしまうのです。
スライド07

スライド08


もし、インプラントを埋入した部位の手前に
隙間(欠損部)ができる場合には、
カンチレバー という方法で欠損部をどうにかする方法はあります。
(欠損部(隙間)に歯(被せ物)を1歯分延長させる方法)
スライド09


しかし、やはりこのままの状態で単に欠損部にインプラントを埋め込むことは
問題が起こります。

骨吸収が大きく起こっているのでインプラント治療自体が難しくなります。
スライド10


また、欠損部手前の歯が
神経がないことも将来的な不安を残すことになります。
以下の赤丸()が神経がない歯です。
スライド11

欠損部手前の歯は、
神経がないこと、
歯が斜めになっていること
を考えると将来的に歯根破折 を起こしてもおかしくない歯です。

スライド12

もし、欠損部手前の歯を抜歯しないで 奥にインプラント治療を行った後で
手前の天然歯がダメになった場合には
新たに追加のインプラント治療が必要になります。
スライド1

スライド14


患者様には 上記のような説明を行いました。
つまり、
1.欠損部手前の歯を残して奥のみにインプラント治療を行うか?
2.欠損部の手前の歯を抜歯してインプラント治療を行うか?
です。

最終的には、患者様のご希望もあり、
欠損部手前の歯は抜歯となりました。
スライド15


以下は抜歯後です。
スライド16


最終的なインプラントの治療計画は、以下のようになります。
スライド17

最終的なインプラント治療計画の利点は以下のようになります。               
1.最終的なインプラントの本数を少なくできる
   (トータル治療費の削減)

2.適切な位置にインプラント埋入が可能

3.骨吸収の起こっている部位を避けることが可能
   (治療の大変さを最小限にできる)

以下は治療終了後です。
スライド19


どちらの治療方法が良いということではありません。
将来的にどのようになるのか?
治療費は?
治療の難易度は?
治療期間は?
等、それぞれの治療の利点、欠点を十分にご理解して選択していただくことになります。

そのため、当医院ではインプラント治療をご希望される方に対して
患者様に合わせた治療計画書(A4 30ページ程度の計画書)をお渡ししています。
インプラント治療は、単に歯が欠損している部位に
インプラントを埋め込めば良いわけではありません。

将来性的なリスクや
口腔内の状態(歯周病、噛み合わせ…等)、
治療費、
治療期間
等をきちんとご理解してからお決めになっていただくことが重要です。

本日の症例で使用したインプラントはストローマンインプラント(ITIインプラント) です。




治療費
上記の症例をインプラントモニターで行った場合の治療費は以下になります。

インプラント   1本  160.000円(消費税別) 
被せ物(白い歯) 1歯分 100.000円(消費税別)〜 になります。
治療費をさらに抑える方法として 被せ物を金属製にする方法があります。
金属製の被せ物は、 1歯分 90.000円(消費税別)になります。
インプラントの土台(アバットメント)は、1装置54.000円(消費税別)になります。

インプラントモニターの詳細は、以下をご覧下さい。


インプラントモニターは期間限定で行なっている制度です。
モニター終了後は通常料金となりますので、
ご希望される方は、お早めに受けられて下さい。

治療費は現時点での費用であり、今後変更になる可能性があります。

当医院のインプラント治療費用の中には、
治療中のレントゲン撮影や薬代、
治療経過のレントゲン撮影、
セラミック等の被せ物の費用、
スプリッティング法(リッジエクスパンジョン法)
GBR法(骨増大法:インプラント埋入と同時の場合)
ソケットリフト法 の費用が含まれています。



 インプラントモニター募集(インプラント手術費用20%割引
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
インプラントモニター制度(手術費用から20%割引)

今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。

  ・ メール無料相談は こちらをクリック
 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
 さい。
 基本的に、当日に回答させていただきます。

  ・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

  ・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。




大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 サイナスリフト 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例 無料相談コーナーもあります。
Profile

インプラント歯周病...

     院長履歴

1993年 神奈川歯科大学卒業
1993年 同大学歯周病学講座
      入局
1999年 日本歯周病学会
      専門医取得
1999年 東京都にて杉山歯科
      医院開業
2003年 I.T.Iメンバー認定
2005年 国際口腔
      インプラント
      学会認定医取得
2006年 大船駅北口歯科
      インプラント
      センター開業

メール無料相談
歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。

インプラントオンライン見積もり
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

オンライン予約
オンラインで予約が行えます。

診療時間:9:30〜18:00
休診日 :月曜日、木曜日、祝日
電話  :045-891-3334
メール :info@
     sugiyama-d.sakura.ne.jp
最新記事
QRコード:携帯で読むことができます
QRコード
アンケート




質問 歯科治療の嫌なことはなんですか?


痛い

待ち時間が長い

治療回数が多い(治療期間が長い)

治療費が高い

治療に対する説明が少ない

怖い






Archives
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ